【公式】英語教材ジャパンは、ユーザーからの口コミと英語マスターである運営スタッフたちの調査をもとに教材を徹底比較し、おすすめ英語教材をランキング形式でご紹介いたします。
ゴルフ界の若手スーパースターの一人に、石川遼さんが入ることは、皆さん疑いないことだと思います。25歳にして、プロ勝利数が13勝を数えます (2016年12月時点)。日本のゴルフ界の類まれなる才能です。
そして、海外のトーナメントにも積極的に参加しています。また、石川遼さんは、「スピードラーニング」という英語教材の広告塔でもあります(スピードラーニングは、当サイトで調べた結果、そこまで効果がないと判断し紹介はしておりません)。そんな石川遼さんが、実際どれくらい英語を話せるのか、見てみましょう。
こちらの動画は、2013年にプエルトリコ(アメリカの準州)で行われた、プエルトリコオープンというゴルフのトーナメントに、石川遼さんが出場したときに、英語でのインタビューに答えた映像です。
では、見て行きましょう。
意外に、石川遼さんはインタビュアーの英語をちゃんと聞けています。「What is your favorite hobby? (趣味は何ですか?)」という簡単な質問もありますが、「Do you practice other sports aside golf? Maybe soccer? (ゴルフ以外のスポーツを練習しますか?サッカーでしょうか?」 という質問の内容自体は、簡単なものですが、かなり早口でされています。
動画を見て分かる通り、インタビューは屋外で行われていて、風が吹いている中でのやり取りです。この中で、英語を正しく聞き取れているのは素晴らしいと思います。
スポンサーリンク
リスニングがきちんとできているためか、英語での応対もかなり良いレベルでできています。インタビュアーにいちいち聞き返すこともなく、質問内容を正しく理解しています。発音は典型的な日本人発音なので、あまり上手とは言えませんが、相手には十分に伝わっています。素晴らしいな、と思ったのは、堂々とした態度で、ゆっくりと、焦らずインタビューに応じているところです。この態度には、非常に好感が持てました。
残念だなと感じたのは、2点です。
1点目は、非常によく詰まっていることです。言葉や言い回しを探しているのだと思いますが、「Ah...」と言って、英語を引っ張り出してくる回数がかなり多いように感じました。これは、会話の練習不足か、単語力不足か、基本的な文法(特に構文知識)の不足のいずれか、または全部ではないかと思います。
2点目は、1点目とも関連しますが、表現力がまだ弱いということです。例えば「What is your favorite hobby?(趣味は何ですか?)」と聞かれたときに、「My favorite hobby is...」と、初歩的なbe動詞の文章で返しています。ここだけではなく、聞かれた質問に、「XXXX is ...」と返すことが多いです。これも日本人には非常によくありがちのことです。
動画からは不明です。
リスニング ☆☆☆☆
スピーキング ☆☆☆
リーディング 不明
ライティング 不明
石川遼さんについては、ネット上でその英語力を酷評する人が多いので、あまり英語ができないのだろうと思っていました。浅田真央さん程度ではないかと思っていました。しかし、聞いてみたら、特にリスニング力の高さに驚きました。スピーキング力は、もう少し単語力や文法力をつけることで、「Ah...」とつまらずに応対できるようになり、また使う英語もより表現力豊かになると思います。
なお、このインタビューは2013年のものです。それから数年経過した現在では、より高い英語力を発揮されているのではないかと思います。
(関連リンク)
石川遼 公式ウェブサイト
スポンサーリンク
コメントフォーム